3月22日、県内の各損害保険会社担当者様方と交通事故に係る率直な意見交換会を行いました。
適正な運用がなされるよう今後も意見交換会は継続の方向です。
トップ≫鹿児島県柔道整復師会活動報告
2018年3月4日、かごしまマラソン2018の救護活動を行いました。
本会会員23名は9箇所の公式救護所にて医師、看護師、柔道整復師のチームでかごしまマラソン2018の救護に当たりました!。
ランナーの皆さん、先生方本当にお疲れ様でした。
4日に開催される明治維新150年記念かごしまマラソン2018に、今年も救護所は医師、看護師、本会会員の柔道整復師がチームで担当させていただきます。
参加者さんがいつもの走りができるようサポートさせていただきます。
ランナーの皆さん、救護所の先生方もがんばってください!
平成29年度の保険全体研修会が自治会館にて行われました。
県内の施術管理者や従業員が一同に集まり、正しい受領委任払いの取り扱いを今一度確認しました。
今後も当会はこの様な研修会を定期的に開催し、コンプライアンスの遵守と国民健康保険の制度維持に役立ててまいります。